藍染地でプロ-チ作り

2020年05月09日

    
                  またまた久々のupです  kao10 kao10


      新型コロナウイルスの影響で外出自粛の為、家で過ごすことが多くなりました

          
                   そんな時間を大切に・・・

             日頃は忙しくてなかなか出来ない大好きな

            「ちくちく針仕事」を楽しむことにしています・・・

                    今まで集めた藍染布

                   どれも愛着があります・・・

              そんな中の布を選んでブロ-チを作ってみました 




                



 
           ああでもない こうでもないと色々考える時間が楽しいです face05

        
   終息の見えない日々ですが気持ちを切り替えて・・・かけがえのない時間にしましょう









                     


Posted by 森の妖精 at 18:02 Comments( 0 ) 私の手作り作品

絹織物を訊ねて・・・

2019年09月16日

                   久々のupです kao05 kao05 


  随分以前から絹織物の町と言われる城端を訊ねてみたいと思っていました

                今回、やっと夢がかないました!!

  城端(じょうはな)は富山県の五箇山の北にある絹織物で栄えてきた町です


          そんな中、今も昔の機械を維持、伝統を守りながら

        新しい感性で取り組んでおられる若いご夫婦がおられます

         
         見学をお願いしましたところ、こころよく承諾していただき

                楽しみにお邪魔したのは・・・・・

                「株式会社 松井機業」 さんです



           明治10年創業以来、「しけ絹」の製造販売を行い

                 現在6代目と言う老舗の会社です


              *・・普通、一頭の蚕が一つの繭を作り、

        それが生糸の元となるのは皆さんもご存知のところです・・・が
              

        まれに二頭の蚕で一つの繭をつくることがあるのだそうです

          通常のものよりも大きく1.5倍くらいあるのだとの・・・

                その繭を「玉繭」と呼ぶのだそうです



           


                       玉糸のできるまで・・・






  
                バリバリと音を立てて桑の葉を食べる蚕          
           



 


                       玉繭 手前は蚕のふん


        蚕のふんは食べられる kao_16と言うことで人生初 !! kao_15 kao_15

 
 恐る恐る・食べてみましたが桑の葉だけなので いやな感じはしませんでした


  それよりも和菓子屋さんがこのふん使ったッキーを販売されているとか・・・


                    二度びっくり kao12 kao12  


                  でも…栄養はあるかも??



           二頭が吐いた玉糸と呼ばれる糸が複雑に絡み合い

        人の手によってもおよそ表現できない独特の節のある

               優しい風合いをかもし出します

                 それこそがしけ絹の特徴

  
 その玉糸をヨコ糸に使い、織り上げたのが「しけ絹織物」と呼ばれる織物です



  



       長い年月、現役で織り続けている機械はとても貫禄があり

      リズミカルでありながらも、力強い音を工場内に響かせます・・・



                        貴重な機械での織り
   




 

           今まで活躍してきた貴重な機械なども保管されています


 

                    丁寧な説明はとてもわかりやすく

      夢を持ってお仕事をされているお二人はとても輝いていました face05

            
                  今後を注目!!  とても楽しみです
  
                    
        




         


        
            
           


Posted by 森の妖精 at 19:16 Comments( 0 ) 県外へ・・・

2月14日の記事

2018年02月14日

     いよいよ明日「羊毛ちくちく」を開催します

        あと少し人数に余裕があります・・・

            興味がある方はどうぞ

           お待ちしています・・・kao10 kao10


 寒さ厳しい日が続いているうえに
    インフルエンザもはやり、この冬は大変です。。。 kao_14

            皆さんも気を付けて下さいね・・・

 さて、暮らしの中でささやかな針仕事を楽しむ「ちくちくの会」から

                  暖かい羊毛で心もほっと!! 
 


   


   羊毛であそぼう ・ ワ-クショップのご案内です   
 






    日  時   2018年2月15日(木)   11:00~15:30 

   場  所    ティスペ-ス茶楽 2F
  
            近江八幡市佐久間町17-1 (八幡堀り界隈)

   参加費    400円(材料費・道具代) + ワンオ-ダ-

   定  員    20名

   所要時間   1~2時間


     お問合せ ティスペ-ス茶楽さんへ 0748-47-7980
   
           月曜定休


  皆さんのご参加をお待ちしています・・・kao10 kao10







Posted by 森の妖精 at 18:23 Comments( 0 )

  羊毛であそぼう・・・

2018年02月07日

           
 寒さ厳しい日が続いているうえに
    インフルエンザもはやり、この冬は大変です。。。 kao_14

            皆さんも気を付けて下さいね・・・

 さて、暮らしの中でささやかな針仕事を楽しむ「ちくちくの会」から

                  暖かい羊毛で心もほっと!! 
 


   


   羊毛であそぼう ・ ワ-クショップのご案内です   
 






    日  時   2018年2月15日(木)   11:00~15:30 

   場  所    ティスペ-ス茶楽 2F
  
            近江八幡市佐久間町17-1 (八幡堀り界隈)

   参加費    400円(材料費・道具代) + ワンオ-ダ-

   定  員    20名

   所要時間   1~2時間


     お問合せ ティスペ-ス茶楽さんへ 0748-47-7980
   
           月曜定休


  ***あと少し余裕があります***
      皆さんのご参加をお待ちしています・・・kao10 kao10







Posted by 森の妖精 at 16:25 Comments( 0 ) 日々のこと・・・

大迫力の演奏会・・・

2017年12月09日

                  
                 早や12月・・・ほんと!!久々のアップです・・・

       
            今日偶然にも素晴らしい演奏会に立ち会うことが出来ました kao10


                 このトラックの文字に見覚えは有りませんか?




              テレビでお目にかかった方もあるかも知れませんね!!

                   大阪桐蔭高校吹奏楽部のトラックです


 今日午後、琵琶湖博物館・アトリウムにて総勢180名からなる吹奏楽部の演奏会が有りました



                   この写真は2回目の演奏会の様子です



               12月でもあり、皆さんサンタさんの衣装で演奏です







            何度も言うようですが総勢180名からなる大吹奏楽団です

           体に響くほどのその音色の迫力と言ったら半端ではありません 

                         素晴らしい・・・
.icon06 icon06






                        子供達にも大サ-ビス

                 おなじみのアニソンの主人公が着ぐるみで登場

                    会場は大盛り上がり・・・
icon14icon14icon14

 



          素敵な音色のプレゼントはいつまでも余韻を楽しむことが出来て最高でした


                        改めて音楽っていいなぁ~ kao06


             今後の大阪桐蔭高校の演奏会情報についてはここからどうぞ 
目