日本でもっとも美しい村・信州大鹿村・・・
「the most beautiful villages in japan」
「日本で最も美しい村」と認められるためには・・・
☆ 国勢調査での直近の人口が1万人以下であること
☆ 人口密度が1k㎡につき50人以下であること
☆ 景観・環境・文化などの地域資源が2つ以上あること
☆ 地域資源を生かすための活動があること
これらの条件をすべて備えていなければなりません
現在44町村地域がその条件をクリアしています
その中の
「信州大鹿村・・・」
数年前からこの村を訪れたいと思っているんですが・・・
なかなか機会が巡ってきません。。。
この
大鹿村は長野県下伊那にあり
南アルプスと
歌舞伎の里の魅力のあるエリアです
切り絵作家 柳 土情(やなぎどじょう)さん の
大胆な構図と繊細なカットによる40点の
切り絵作品と「日本で最も美しい村・信州大鹿村」の
四季折々の美しい風景を切り撮ったフォトコンテスト
(審査委員長 白簱史朗氏)の入賞作品が展示されます
今も伝統が受け継がれている大鹿歌舞伎の様子を繊細なタッチで・・・
(案内より・・・)
期 間 平成24年1月23日(月)~28日(土)
時 間 午前10時~午後5時
(23日は午後1時から・28日は正午まで)
会 場 京都新聞社ビル2階ギャラリー
(京都市中京区烏丸通夷川上ル)
そ の 他 入場無料
お問い合わせ 大鹿村役場総務課企画財政係
電話 0265-39-2001
ふるさとの魅力がいっぱい詰まった展覧会場へ
大鹿村の素晴らしさを見つけに行きませんか・・・?
関連記事