寒い時につくるかきもち・・・

森の妖精

2013年03月12日 22:21

                     一番寒いときに作るかきもち・・・
 

                  毎年作っているのですが今年は作りそびれ


                      とても気になっていたのですが


                       先日やっと作り終えて・・・


                       乾かす段階に入りました


               暖かくなるとうまく乾かずわれてくると聞いています


                ・・・なので暖かくなるまでにと気がはやるのです



             お餅をついて2~3日後に切り始めないと硬くなりすぎて


                   必要以上にとても力がいるのです






                   乾燥小えび・黒ゴマ・エゴマなど・・・



                            そして



                      あられも作ってみました・・・



               中にはユズ・ココナッツ・アマランサスを入れました









                          シャッフルすると







                             
                 寒い場所で1ケ月ぐらい乾かすと出来上がります


                        
                 うまく出来たかは食べてみないとわかりません


    
               お餅をつくときの水とBPの加減が今ひとつ決まらず


        その度、微妙に変えているのでどの配合がいいかがわからないのです 




                 うまくいきますようにと成功を祈るだけ・・・









関連記事