1000年先にいのちはつづく・・・

2011年01月23日

         今から2年前、中国電力が上関原発建設のための
         埋め立て工事に着手したことを知りました・・・

           
          
      中国電力は漁業保証金の受け取りを拒否する漁業者や

      建設予定地の海岸で抗議の座り込みをする女性達を

      裁判で訴えるなどしてきましたが、島の人達は島外とも

      協力しながら原発建設に反対する意思を示し続け、

      その結果、埋め立て工事は今も中断されています・・・          


 

           1000年先にいのちはつづく・・・

                           point_11

                           point_11

 =『祝(ほうり)の島』 滋賀上映会&纐纈(はなぶさ)あや監督講演会のご案内=


         高度成長の波から逃れた山口県上関町は透明な海、自然いっぱいの

              貴重な生態系が守られてきたエリアです・・・水泳 はち

                しかし、残念なことに中国電力により

              原子力発電所が建設されようとしています・・・kao_3 


              瀬戸内海の自然を未来の子供の世代まで

               残しておきたいと住民による反対運動が

                    続けれていますが・・・

              以前として撤退の様子が見られないまま・・・

                 莫大な時間が経過しています・・・

        
       錨  この映画は声高に「原発反対」を叫ぶわけではありませんが、

           島の人々の日常と、美しい海と山。そして自然に支えられ、

           世代を超えて築き上げられてきた暮らしへの深い愛着・・・

           そんな人々の様子を織り交ぜながら選ぶべき未来への道・

           を問いかけます  (主催者の開催目的)
         

       てんとうむし  危機に瀕する予定地・長島の自然はここからどうぞ・・・


       かたつむり  「1000年先の未来が今の暮らしの続きにあると思うとき、

           私達は何を選ぶのか・・・?

           いのちをつなぐ暮らし方、上関町・祝島にはヒントが

           いっぱい詰まっている」(纐纈(はなぶさ)あや監督)


        日 時 :   2011年1月29日(土)  13:10~16:10

                  13:10~13:20   解説
                  13:20~15:05   上映
                  15:20~16:10   監督講演会

       場 所 :   滋賀県立大学交流センター大ホール
                    (JR彦根 ・ 南彦根からバスあり)

       参加費 :   一般500円




            主催 : 「祝島」 ケンダイ学生上映実行委員会

            お問い合わせ:  ひこね市民活動センター
            E-Mail : hikone_888@yahoo.co.jp

                        

   




同じカテゴリー(つれづれなるままに・・)の記事画像
オリンピックト-チ・・・
サンタクロース
 ハ-トのクリスマスリ-ス作り 
大迫力の演奏会・・・
圧巻の桜満開・・・
「旅する手ぬぐい展」開催中・・・
同じカテゴリー(つれづれなるままに・・)の記事
 オリンピックト-チ・・・ (2021-02-04 16:22)
 サンタクロース (2020-12-19 22:07)
  ハ-トのクリスマスリ-ス作り  (2020-11-21 21:07)
 大迫力の演奏会・・・ (2017-12-09 23:19)
 圧巻の桜満開・・・ (2017-04-13 20:43)
 「旅する手ぬぐい展」開催中・・・ (2016-08-02 12:33)


Posted by 森の妖精 at 10:45 │Comments( 4 ) つれづれなるままに・・
この記事へのコメント
この原発の話だけやないですけど、環境問題はほんまに難しいですね…

数ある発電所の種類の中では、原発は環境汚染が少なくて大量の発電が出来るとと言われてるけど、埋め立てして建てたら環境破壊ですし、廃棄物処理の問題もあるしで環境良くしてるのか悪くしてるのか…
Posted by ちゃる at 2011年01月25日 11:16
>ちゃるさん

 訪問いただきまして有難うございます

以前は環境のことなど考えないでいくつも

原発がつくられましたが・・・

 今はもう原発が優先する時代ではないですね

地球が汚染で悲鳴をあげています

今のままの自然を残すこと・・・が最優先!


新しい取組みがいろいろ考えられていますが・・・

本当に難しい問題ですね!!
Posted by 森の妖精森の妖精 at 2011年01月26日 10:18
うーん・・・

考え込んでしまうお話です

どこに向かうのか
ベクトルはどちらに向いているのか
ベクトルを示す責任
権力と権力以外の力

環境破壊

私たちの生活もシステムにとりこまれている・・・


できることから一歩ずつ
といいつつも・・・

自分はできてるのかなぁ・・・と思うこともあり

複雑です・・・
Posted by MISA at 2011年01月26日 16:20
>MISAさん

 難しい問題にコメントを有難うございます・・・

私達個人が出来る事は本当に小さいですが・・・

それをも実行していかないと・・・大きな力には

ならないと思います・・・

 身の回りを見渡して出来る可能性のあることは

更にバージョンUPして実行することに・・・

そんな輪が大きくなることを祈ります・・・
Posted by 森の妖精森の妖精 at 2011年01月27日 20:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。