食べ物には気をつけて。。。②

2012年09月08日

                さて2日目は早く起きて周辺を散歩・・・icon24


                     せせらぎの流れが気持ちよく


                  途中愛嬌のあるヤギさんに出会ったり


                   時間がゆるやかに流れていきます





            親切にしていただいた皆さんに別れをつげて kao_18 kao_18


                    予定より早めに出発 自動車 iconN30 


              
               駒ケ岳が近いので千畳敷カールまで行くことに


               今回は山が目的ではないので残念ですが・・・


            それでも今の時期はどんなお花が見られるのでしょう kao05 


                        楽しみです・・・
                            


              しらび平(1662m)~千畳敷カール(2612m)まで


                        ロープウェイで


                   標高差950mの絶景が広がります kao_16


          山々では朝夕ひんやりとした空気が漂い、季節が変わりはじめて・・・



            ロープウェイを下りると上空はガスがかかり始め、寒いです kao_14






食べ物には気をつけて。。。②



                ここのカールは2万年前の氷河時代のもので


           氷河によって削られた岩肌が下方に堆積したものだそうです   



                      登山道を歩いてみると・・・icon24


                     いろいろなお花が咲いています




 
食べ物には気をつけて。。。②

 
                         ウサギギク(キク科)               





食べ物には気をつけて。。。②


                       ウメバチソウ(ユキノシタ科) 






食べ物には気をつけて。。。②


                     オオヒョウタンボク(ユキノシタ科)
                       

                 花が2つくっついて咲くので実も2つひょうたんの形





食べ物には気をつけて。。。②


                     サクライウズ(キンポウゲ科)


                  トリカブトの1種でキタザワブシの変種だとか・・・






食べ物には気をつけて。。。②


                         チングルマ(バラ科)  


                   花のあとがこんなかわいく風になびきます





食べ物には気をつけて。。。②


                         コオニユリ(ユリ科)

                     
                     朱色がこの時期とても目立ちます kao12





食べ物には気をつけて。。。②


                    ヨツバシオガマ(ゴマノハグサ科)



                まだまだ多くの高山植物が見られましたが・・・

           
                       余りゆっくりとは出来ず


                           下りることに


                  あと1ケ月もすれば随分様子も変わることでしょう
    


                   次回機会があれば縦走してみたいなぁ~kao10



                               自動車 iconN30


                               自動車 iconN30



                    再び高速にのったあと妻籠へ寄り道です




食べ物には気をつけて。。。②


                          馬籠宿の町並み


                         何度来てもいいですねぇ kao06

                       
                        そぞろ歩きにぴったりです icon24





食べ物には気をつけて。。。②


                          島崎藤村記念館                      


 
                              point_3



            今回は生産者の方々との交流と言う貴重な出会いを通じて・・・


            自分達の食べている「安全なものを食べてもらいたい」と言う


              kao06 あつい思い icon12 がひしひしと伝わってきました


                        




                           


同じカテゴリー(県外へ・・・)の記事画像
絹織物を訊ねて・・・
大峰山系・・・へ ②
大峰山系・・・へ  ①
ミステリー旅行の行き先は・・・?③
ミステリー旅行の行き先は・・・?②
ミステリー旅行の行き先は・・・?①
同じカテゴリー(県外へ・・・)の記事
 絹織物を訊ねて・・・ (2019-09-16 19:16)
 大峰山系・・・へ ② (2015-08-16 17:15)
 大峰山系・・・へ  ① (2015-08-14 10:01)
 ミステリー旅行の行き先は・・・?③ (2013-10-16 09:11)
 ミステリー旅行の行き先は・・・?② (2013-10-13 16:15)
 ミステリー旅行の行き先は・・・?① (2013-10-10 21:10)


Posted by 森の妖精 at 09:56 │Comments( 0 ) 県外へ・・・
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。