今頃の伊吹山は・・・①

2013年06月27日

                随分以前に大好きなグンナイフウロを見たきりで


                  最近お目にかかっていませんでしたので

         
                     伊吹山に出かけてきました 自動車 iconN30


                           到着すると

                    
                             えっ!


                駐車場は平日にもかかわらず、すでに満車状態 kao_15


                      準備を整えて早速スタート icon16


                               icon24


                               



今頃の伊吹山は・・・①


                         アヤメ(アヤメ科)





今頃の伊吹山は・・・①

            
                     キバナハタザオ(アブラナ科)  





今頃の伊吹山は・・・①


                        オドリコソウ(シソ科)

                    平地ではすでに終っているのですが・・・





今頃の伊吹山は・・・①


                     グンナイフウロ(フウロソウ科)


                   この花を見たくて登ってきました face05 icon22





今頃の伊吹山は・・・①

 
                       クサタチバナ(ガガイモ科) 


                       白い花がかわいいです・・・ね


                    種には大きなふわふわの羽ができます

                       

                         随分と登ってきました・・・


                               icon24


                               icon10


                   太陽がまぶしく、下界からはさわやかな風が・・・


                 木々の間を通り、頬をすり抜けとても気持ちいいです


                          このあたりで休~憩



                        後半は次回に続きま~す 








同じカテゴリー(近江の山々)の記事画像
今頃の伊吹山は・・・②
佐目子谷・姫が滝へ。。。
ヤマシャクヤクを見に。。。
予想外の大雪で・・・②
予想外の大雪で・・・①
平子峠~奥草山~政子山 ②
同じカテゴリー(近江の山々)の記事
 今頃の伊吹山は・・・② (2013-06-29 06:45)
 佐目子谷・姫が滝へ。。。 (2013-05-14 09:11)
 ヤマシャクヤクを見に。。。 (2013-05-11 10:37)
 予想外の大雪で・・・② (2013-02-23 10:36)
 予想外の大雪で・・・① (2013-02-20 16:44)
 平子峠~奥草山~政子山 ② (2013-02-07 14:53)


Posted by 森の妖精 at 22:13 │Comments( 0 ) 近江の山々
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。