老人会減塩料理教室・・・

2011年10月07日

                     いつまでも健康でいたい・・・


                      誰もが望むことですが


                     生活習慣病にならないように


                       1. 塩分控えめ薄味で                

                      2. 野菜・果物をたっぷりと

                       3. 肥満を解消しよう

                  4. 一日30分以上を目安に歩きましょう

                5. お酒は適量を心がけ、休肝日をもうけましょう

                      6. 禁煙に挑戦しましょう



           しっかりと守ればいいのですがなかなかそうはいかず・・・kao_15


                        こまってしまいます


                             point_3



               地域の老人会の方々とお料理を一緒に作りました



                      今回の減塩メニューは・・・


                            白ご飯  

                 カレー風味あんかけ いわしとレンコンを使用 

         煮物(根菜類)  市販のだしの素には食塩が含まれていますので注意

        サラダ(ドレッシング) 香辛料には食塩は含まれないので味のアクセントに

      味噌汁(キノコとほうれん草) 具沢山で汁を少なめに薄味でびっくりするくらいです 








                     皆さん次々に手が動きます・・・kao10


              普段一人住まいの方もおられるようですがとても元気です







                魚を焼いてくれているのはおじいさん・すごい・・・kao_21


                       そして出来上がったのが・・・



                              point_3







                        とてもヘルシーで薄味・・・


               しっかり味がついているのでとてもおいしかったです icon22
                       


                 日ごろ、お年寄りの方となかなかおしゃべりの



                   機会がないのでとても楽しかったです OK




                  icon08 皆さん健康には気をつけましょう・・・icon14


Posted by 森の妖精 at 10:12 Comments( 2 ) ボランティア活動