平子峠~奥草山~政子山 ①
2013年02月05日
今年、山歩きに出かける日はいつもいいお天気
でうれしい限りです 
先日、日野・平子峠から奥草山・政子山を歩いてきました
メンバーの中に政子さんと言う名前の方が
おられるので大喜びで参加されました
スタートしてしばらくは整備された杉林の中を歩くのですが
やがて・・・
長い長い尾根道の急登が始まります

ずっとずっと登りが続き、休むところがありません
急坂で休むと足元がズルズルと崩れていきます
下を見ると転げ落ちそう・・・
足の筋肉がしっかりと動いています


やっと岩に足を止められるところがあり休憩



長い長い尾根道歩きがおわり・・・
稜線が見えるところまで来たとき
雪が残っていてびっくり

視界が開け、目の前には絶景が・・・

綿向き山と雨乞岳が迫ってきます
ここから奥草山へは雪が沢山残っています

雪が太陽に照らされてまぶしいです
さくさくさく・・・
気持ちいい音が足元から聞こえます

空の青さと雪の白さがすばらしいです
一つ目の山に到着で~す

奥草山 811m


政子山でも素晴らしい絶景が・・・まだまだ続きます


先日、日野・平子峠から奥草山・政子山を歩いてきました

メンバーの中に政子さんと言う名前の方が
おられるので大喜びで参加されました
スタートしてしばらくは整備された杉林の中を歩くのですが
やがて・・・
長い長い尾根道の急登が始まります

ずっとずっと登りが続き、休むところがありません
急坂で休むと足元がズルズルと崩れていきます

下を見ると転げ落ちそう・・・

足の筋肉がしっかりと動いています


やっと岩に足を止められるところがあり休憩




長い長い尾根道歩きがおわり・・・
稜線が見えるところまで来たとき

雪が残っていてびっくり


視界が開け、目の前には絶景が・・・


綿向き山と雨乞岳が迫ってきます
ここから奥草山へは雪が沢山残っています

雪が太陽に照らされてまぶしいです

さくさくさく・・・
気持ちいい音が足元から聞こえます

空の青さと雪の白さがすばらしいです

一つ目の山に到着で~す

奥草山 811m


政子山でも素晴らしい絶景が・・・まだまだ続きます
Posted by
森の妖精
at
17:58
│Comments(
2
) │
近江の山々
この記事へのコメント
奥草山から政子は私も好きな山、コースです
奥草山からの綿向山の景色、政子から永源寺ダムを見下ろして、ゆっくりと
しかし頂上付近のゆったりした景色とは裏腹に、途中は急登が多いですね
平子峠からは登ったことがありませんが、かもしか荘近辺からいろいろなコースがあります
雪もそこそこ有って良い景色ですね
奥草山からの綿向山の景色、政子から永源寺ダムを見下ろして、ゆっくりと
しかし頂上付近のゆったりした景色とは裏腹に、途中は急登が多いですね
平子峠からは登ったことがありませんが、かもしか荘近辺からいろいろなコースがあります
雪もそこそこ有って良い景色ですね
Posted by やま桃
at 2013年02月06日 07:19

>やま桃さん
訪問いただきましてありがとうございます
とても穏やかな日でしたので歩いていても
気持ちがよかったです
長い長い急登が終ると絶景に出会えるなんとも言えない
幸せ気分に浸ることが出来ました
かもしか荘近くから登ったこともあるのですが
この平子峠からは初めてでした・・・
・・・がここからのほうが時間がかからないですね
やま桃さんがおっしゃるようにいいコースですね
私のお気に入りコースになりそうです
前回も冬でしたので今度は季節のいい時に
出かけたいと思いますが・・・どんなお花に出会えるのか?
ご存知ですか?
訪問いただきましてありがとうございます
とても穏やかな日でしたので歩いていても
気持ちがよかったです
長い長い急登が終ると絶景に出会えるなんとも言えない
幸せ気分に浸ることが出来ました
かもしか荘近くから登ったこともあるのですが
この平子峠からは初めてでした・・・
・・・がここからのほうが時間がかからないですね
やま桃さんがおっしゃるようにいいコースですね
私のお気に入りコースになりそうです
前回も冬でしたので今度は季節のいい時に
出かけたいと思いますが・・・どんなお花に出会えるのか?
ご存知ですか?
Posted by 森の妖精
at 2013年02月06日 14:05
