大山での観察会・・・①

2011年08月10日

             機会があって、大山観察会に出かけました・・・自動車 iconN30

                        
                           が・・・・


                      夏休みで道路が渋滞 kao_3


                            icon08


                            icon08



                       抜けるのに大変 kao_15


                            自動車 iconN30                 


                            自動車 iconN30



                         随分かかって・・・


                   やっと大山を間近で見られるスポット


                     大山まきばみるくの里に到着 kao12
                      


      さすがに乳製品の種類が豊富、ソフトクリームは超濃厚でおいし~い アイス kao06







                 iconN10 コスモスとひまわり畑が広がって・・・iconN10


                 伯耆富士と呼ばれるだけに形がとても美しい


                                                   

                      反対側へ目を向けると・・・目 目







         眼下は米子の町・弓なりの海岸線は弓ヶ浜・その向こうに境港の町が・・・


             

            ふところが大きい大山はどこからでもどっしりとした姿が望めます


                      




                    宿泊は大きな池のそばの森の中 kao05  


                  空気がおいしくてとても静かです・・・耳 iconN02 



                        池の周りを散策・・・icon24                


        


                       
      リョウブ(リョウブ科)       








     



              ダイセンミツバツツジ(ツツジ科)


              残念ながらお花の時期ではなくて・・・

 









        ツリフネソウ(ツリフネソウ科)












        マツヨイグサ(アカバナ科) 









              カワラナデシコ(ナデシコ科)












       サワオトギリ?(オトギリソウ科)











                          アオサギの飛来




                      iconN08 夜は満天の星が・・・iconN08 iconN09



              iconN19 明日は残念ながら山には登らずリフトで大山へ・・・iconN10


Posted by 森の妖精 at 05:39 Comments( 0 ) 県外へ・・・