ペルーってどんなところ・・・①

2009年03月16日

 昨年、ご縁があってペルーを訪問しました・・・
アンデスの山々へのトレッキング、ペルー滋賀県人会の人達との交流、小学校親善訪問、観光など
24日間の貴重な日々を少しずつ紹介したいと思います・・・歌


 ペルーと聞いたら何が一番に思い浮かびますか・・・? 
マチュピチュは誰もが一番行ってみたい世界遺産だとか・・・kao06
この私も是非共マチュピチュには・・・と張り切って・・・icon22

 南半球のペルーは日本とは間逆の気候・・・アトランタで乗り継ぎ(うまくいかずトラブル発生!)
日本をたってから約24時間ぐらいかかり、首都リマについたのは真夜中・・・
信じられないくらい長くかかります・・・エコノミー症候群??にかかりそう・・・kao04


ペルーってどんなところ・・・①


  知事さんより・・・滋賀県人会の方々への”親書”を

  お預かりしていきましたので会長の若林様に

  お渡ししました・・・初めての出会いです・・・



ペルーってどんなところ・・・①ペルーってどんなところ・・・①

  



 


     お墓参りにいきました・・・共同墓地ですが・・・向こうの方のお墓はとても華やかですface08

   
   
     さて、昼食に食べたものは・・・・・kao07  

ペルーってどんなところ・・・①


     代表的な料理・セビーチェ(魚介類の辛口レモンソース和え)



ペルーってどんなところ・・・①

       ポーヨサルタード
     (鶏肉と野菜の炒め物)



ペルーってどんなところ・・・①


     魚貝類の入ったチャーハン




 
   どれも一皿が2~3人前・・・皆でいただきま~すicon28

リマは海の近くなので魚介類が新鮮でとてもおいしいです・・・face05


同じカテゴリー(ペルー訪問)の記事画像
チャビンデワンタル遺跡へ・・・⑰
リマ~ワラスへと・・・⑯
リマ市内・日本ペルー会館で・・・⑮
ペルーから友人が・・・
リマへ戻り、小学校を訪問・・・ ⑭
リトル・ガラパコスへ・・・⑬
同じカテゴリー(ペルー訪問)の記事
 チャビンデワンタル遺跡へ・・・⑰ (2011-06-11 12:05)
 リマ~ワラスへと・・・⑯ (2011-01-15 06:25)
 リマ市内・日本ペルー会館で・・・⑮ (2011-01-06 19:11)
 ペルーから友人が・・・ (2010-12-17 07:22)
 リマへ戻り、小学校を訪問・・・ ⑭ (2010-10-08 13:50)
 リトル・ガラパコスへ・・・⑬ (2010-06-23 08:18)


Posted by 森の妖精 at 20:24 │Comments( 4 ) ペルー訪問
この記事へのコメント
中々行けない所なので、すごく興味があります。
ちゃんと写真撮ってきたんですね。これから徐々に
旅行土産を聞ける(見れる?)んだってすごく楽しみです。
お料理も美味しそう!!
Posted by かあかあ at 2009年03月16日 23:46
こんにちは
今日は外で絵を描いてても気持ち良い日でした~♪
ペルー24日も行かれてたんですか!!いいですね~!!
また楽しみにしていますので、よろしくお願いします。
Posted by パルパル at 2009年03月17日 17:21
>かあかあさん

 
 人々はとても情熱的・・・
でも皆さんの想像ではどんなところにうつっているのでしょう・・?
ペルーがどのようなところなのか・・
私が見た範囲で写真もUPしながら・・・
失敗あり・・・アクシデントありあり・・・で
紹介します・・・
Posted by 森の妖精森の妖精 at 2009年03月18日 19:42
>パルさん

 パルさんも私の行ってないところに行かれていて・・・いいなぁ
海外へは花旅?スケッチ紀行?ですか?

行ってみたいところはいっぱいあるのですが・・

今回アンデスの北に位置するブランカ山群トレッキングでは
氷河を目前に高山病を心配しながら4200mまでトライしました
素晴らしい景色に感動・感動!!でした
Posted by 森の妖精森の妖精 at 2009年03月18日 19:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。