可憐な花が咲いて・・・

2012年05月02日

            待ちにまったお天気のいい日にお花を見に出かけました icon24



            多賀の奥、鞍掛峠を過ぎたコグルミ谷から入ったのですが



                   谷筋は結構荒れています・・・iconN02 kao_16




         今回は御池岳を目指さずゆっくりとあるいてお花を楽しみます iconN10 iconN11




可憐な花が咲いて・・・


                         カタクリ (ユリ科)


             春の妖精の一つ・カタクリは何と言っても気品があって・・・


                    この花に出会えると心がほっ!とします




可憐な花が咲いて・・・


                     アカヒダボタン (ユキノシタ科)


                 ネコノメソウの仲間ですがとても種類が多いです




可憐な花が咲いて・・・


                           ハナネコノメ 


                      お花がかわいいネコノメソウです




可憐な花が咲いて・・・


                          ホクリクネコノメ


                     みんな少しずつ違っています 目


                    
可憐な花が咲いて・・・



                          天気は快晴 icon01



                      更に先にすすみます・・・icon24 icon10

                         



可憐な花が咲いて・・・


                     ニリンソウ (キンポウゲ科)





可憐な花が咲いて・・・


                      ヒトリシズカ (センリョウ科)





可憐な花が咲いて・・・


                    ブルーの羽がきれいなカケスですが

                   
                      うまく写ってはいません・・・kao_15
             

                            残念 iconN04



                    このほか初めてのお花にも出会え



               これからの季節ますます楽しみな山歩きです kao05






同じカテゴリー(近江の山々)の記事画像
今頃の伊吹山は・・・②
今頃の伊吹山は・・・①
佐目子谷・姫が滝へ。。。
ヤマシャクヤクを見に。。。
予想外の大雪で・・・②
予想外の大雪で・・・①
同じカテゴリー(近江の山々)の記事
 今頃の伊吹山は・・・② (2013-06-29 06:45)
 今頃の伊吹山は・・・① (2013-06-27 22:13)
 佐目子谷・姫が滝へ。。。 (2013-05-14 09:11)
 ヤマシャクヤクを見に。。。 (2013-05-11 10:37)
 予想外の大雪で・・・② (2013-02-23 10:36)
 予想外の大雪で・・・① (2013-02-20 16:44)


Posted by 森の妖精 at 11:13 │Comments( 2 ) 近江の山々
この記事へのコメント
藤原・御池岳は花が豊富で良い山ですね
カタクリ、ニリンソウ、ヒトリスズカ最近は山に殆ど行っていないのでお目にかかりません
連休にどこかへ行ってこようかな?
湿原はどうなんでしょう?
春はどんな花が咲くのかな
ーやま桃ー
Posted by やま桃やま桃 at 2012年05月02日 18:51
>やま桃さん

 返答が遅くなってしまいました・・・
あいにくの天候の連休でしたが
いい写真スポットは見つかりましたでしょうか?

 やま桃さんは素敵な写真を撮る楽しみが
あってうらやましい限りですよ

 湿原には少し早いような気もしますが今頃の湿原って
どうなんでしょうか?
 いつも6月頃~8月末にかけてでかけるくらいで。。。
余り詳しくなくて申し訳ありません

 何か咲くお花がありましたらまたお知らせしますね。。。

返答になってなくて・・・

 
Posted by 森の妖精森の妖精 at 2012年05月06日 23:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。