銚子ケ口岳へ・・・②

2012年06月11日

                      ゆっくりと涼しいところで


                 早めの食事を済ませたのはよかったのですが


                  
                   銚子ケ口岳頂上へはまだまだ遠い kao_3


                     しっかり食べた分、体が重~い


                      登りばかりでつらい icon10 kao_4


                   
                        何度か休憩をしながら


                             icon24
 

                             icon10


                        やっと頂上近くに。。。


                 アカモノがいっぱい咲いていて元気づけられて


                   


銚子ケ口岳へ・・・②




                          大群落が広がります




銚子ケ口岳へ・・・②


                        銚子ケ口岳 1076m


                          やっと到着~ icon22



                        大絶景が広がります 目


                            ところが・・・


                     
          ここから先にある訪れる人が少ないと言う「水舟の池」まで歩くことに・・・


                              えっ!!


                               icon24


                               icon10




銚子ケ口岳へ・・・②


 
                       シャクナゲ (ツツジ科)



                     思いがけない花に助けられて・・・
                         




銚子ケ口岳へ・・・②



                     ハルリンドウ (リンドウ科)




銚子ケ口岳へ・・・②



                        イワカガミ (イワウメ科) 



                長い距離もいろいろなお花に癒されながら歩くことができ


                         今度こそ 到着~ icon22






銚子ケ口岳へ・・・②



                     ちょっと神秘的な「水舟の池」 


                       シーンと静まり返って・・・


                      風の音だけが聞こえてきます 



                     予想以上に素敵な池です・・・



                    いつまでも眺めていたかったです



            紅葉の頃もきっと素晴らしい景色を見せてくれることでしょう 


                        
                    その頃にまたきてみたいなぁ~kao06


            
                  
                            


同じカテゴリー(近江の山々)の記事画像
今頃の伊吹山は・・・②
今頃の伊吹山は・・・①
佐目子谷・姫が滝へ。。。
ヤマシャクヤクを見に。。。
予想外の大雪で・・・②
予想外の大雪で・・・①
同じカテゴリー(近江の山々)の記事
 今頃の伊吹山は・・・② (2013-06-29 06:45)
 今頃の伊吹山は・・・① (2013-06-27 22:13)
 佐目子谷・姫が滝へ。。。 (2013-05-14 09:11)
 ヤマシャクヤクを見に。。。 (2013-05-11 10:37)
 予想外の大雪で・・・② (2013-02-23 10:36)
 予想外の大雪で・・・① (2013-02-20 16:44)


Posted by 森の妖精 at 13:51 │Comments( 4 ) 近江の山々
この記事へのコメント
いつも 元気ですね・・・・・・

ただただ 感心します
Posted by 酒人酒人 at 2012年06月12日 01:22
>酒人さん

 いいえ、酒人さんこそ
お忙しい日々を楽しみながら過ごして
おられますね・・・

 いつもすごいんなぁ・・・と思いつつ
拝見しているんですよ

 人のご縁とは本当に不思議で導かれるように
お会いする人がおられます・・・
 そんな時、この出会いには何か意味があるのだと
・・・おもうのです。。。


 
Posted by 森の妖精森の妖精 at 2012年06月13日 08:21
私たちも銚子ヶ口からイブね、クラシで1泊してカクレグラへと歩いた時に水舟の池を見に行きましたが、随分下まで下りてしまって池を見つけるのに苦労をしました。
山上での池は本当に神秘的ですね
今の時期からか?水量も多いように思います
御池岳の池はどうなんでしょうか?
ーやま桃ー
Posted by やま桃やま桃 at 2012年06月17日 16:05
>やま桃さん

 コメントをいただきまして有難うございます

縦走されたんですか? すごいですね

 この水舟の池はわかりにくいですね
それだけに見つけたときはちょっと感激でした
 静まり返る水面と風の音だけが・・・・・
思い出してもやっぱり神秘的でした
 秋もきっと素敵ですよ!!

 今年お池には何度か出かけましたが・・・
頂上まで行かずに一度はタテ谷に・・・
二度目も違う谷に・・・どちらもお花の写真を
撮ったりとゆったり歩きでした

 御池岳にある沢山の池にも行く予定でしたが・・・
お花についつい足を止めたため行けなくて
水量はどうなんでしょうね?
 これからは出かける予定はなくて残念です
 
Posted by 森の妖精森の妖精 at 2012年06月18日 18:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。