寒い時期につくるかきもち・・・
2012年02月24日
一番寒い時期にカキモチ作りはします
母がいるときは作ってくれていました
が・・・
それも随分久しい
時も流れ。。。
去年、久々に作る機会があったのです
手間がかかるのでちょっと大変ですが・・・
今年も作ることにしました
もち米を一晩水につけて・・・
もちつき機で


そして
棒状にして2.3日おきます

硬くてもやわらかくてもだめ
ほどよい硬さのときに薄く切ります

左から黒砂糖・紫芋・ココナッツとエゴマ・緑・赤など五種類
お砂糖とBPを入れているので大きく膨らみます
沢山の種類を作りました・・・
これを一枚ずつ広げて乾かします
広くない部屋はカキモチだらけです
でも食べるとおいしいので
我慢しま~す
母がいるときは作ってくれていました
が・・・
それも随分久しい

時も流れ。。。
去年、久々に作る機会があったのです
手間がかかるのでちょっと大変ですが・・・

今年も作ることにしました
もち米を一晩水につけて・・・
もちつき機で


そして
棒状にして2.3日おきます

硬くてもやわらかくてもだめ

ほどよい硬さのときに薄く切ります

左から黒砂糖・紫芋・ココナッツとエゴマ・緑・赤など五種類
お砂糖とBPを入れているので大きく膨らみます
沢山の種類を作りました・・・
これを一枚ずつ広げて乾かします
広くない部屋はカキモチだらけです

でも食べるとおいしいので
我慢しま~す
