花結び・・・って?

2012年02月27日

                「花結び」って聞かれたことがあるでしょか?


                   伝統的な結び方でそれぞれの時代に


                    華やかな時を添えてきました・・・



                   田中年子さんの「花結び」の作品展が


               日野・馬見岡綿向神社で開催(~3/4迄)されています









                     






                 主君の毒殺を防ぐためにオリジナルの結び方を


                    することにより毒の混入を防ぎました


                  いろいろな結び方があって華やかです kao10


                      仕服結び ・・・と呼ばれています








                古き昔、花結びの結び目には神仏が宿ると言われ


                      部屋に飾ると邪気を払い、また


                  身に着けると幸福を招くと伝えられてきました



                 中でもこの修多羅結びは仏教の伝来とともに


                   伝わってきた格式高い結びだそうです







                             松竹梅






                             菊花






                     とても根気のいる手仕事ですが


               それだけに素晴らしい作品が出来上がるんですね face05




              併せて今、日野の町中では「お雛様紀行」開催中・・・


                桟敷窓より歴史ある雛々を見ることが出来ます 目









                 







                    ゆったりした時間をお過ごし下さい kao06